福原遥の生い立ちや家族構成まとめ!学歴や実家の兄弟・両親とのエピソード

今日のスポットライトは、とっても素敵な女優さんに成長した料理アニメ『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』で大人気の子役「まいんちゃん」こと福原遥さんです。

女優やモデル、歌手までこなす多才で可愛い福原遥さんの生い立ちや学歴について調べてみました。

福原遥のプロフィール

  • 名前:福原 遥(ふくはら はるか)
  • 生年月日:1998年8月28日
  • 出生地:埼玉県
  • 身長:159㎝
  • 血液型:A型
  • 事務所:研音グループ

小学1年生だった2005年からNEWSエンターテインメントに所属し、テレビドラマ『恋の時間』の第3話「突然のキス」の主要登場人物の幼少期役で子役としてのデビューとなった福原遥さん。

2009年から2013年まで放送されたNHK Eテレの子供向け料理番組『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』では、主人公である少女・柊まいんを演じ、「まいんちゃん」として大人気となりました。

2012年にはローティーン向けファッション雑誌『ピチレモン』の第20回ピチモオーディションで約9,000人の中からグランプリ4名のうちの1人となり6月号から専属モデルとして活躍します。

2015年にはNEWSエンターテインメントから研音へ事務所移籍しました。

2017年にはテレビアニメ『キラキラ☆プリキュアアラモード』のオーディションを勝ち抜き、キュアカスタードこと有栖川ひまり役に声優として抜擢されました。

また同年に第9回沖縄国際映画祭で上映された映画『女々演』(2018年公開)では、本庄沙彩役で映画初主演となりました。

2018年には連続ドラマ『声ガール!』で菊池真琴役としてテレビドラマ初主演を果たしました。

2019年4月には映画『4月の君、スピカ。』で早乙女星役として主演を務め、8月にはソニーミュージックアソシエイテッドレコーズから「未完成な光たち」で歌手デビューもしました。

2020年には自身のYouTubeチャンネル『福原遥とふくはらはるか』を開設し、現在44万人登録者数を超えています。

2021年には公式ファンクラブを開設しました。

2022年度下期のNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』のヒロイン・岩倉舞役にオーディションで2,545人の中から選ばれています。

↓合せて読まれている記事

福原遥の歴代彼氏の噂に迫る!元彼や現在の彼氏の熱愛事情のまとめ

 福原遥の家族構成や生い立ち

  • 父親:左官工
  • 母親:バスガイド
  • 弟:5歳下

 お父様とのエピソード

福原遥さんが踊るさんま御殿!!」に出演の際にお父様の職業が「左官工」だと話していました。

小さい頃の思い出として、走ることが大好きだった福原遥さんは運動会のリレーの選手を目指していて、お父様と毎晩一緒に練習してたそうです。

またお父様は釣も好きなようで、ご家族で楽しんでいるそうですよ。

 お母様とのエピソード

福原遥さんのお母様は、結婚される前はバスガイドをしていたそうです。

お母様はとても上手で福原遥さんも一緒にお料理をされるようです。

お母様の料理の腕前はプロ級とのことですが、母の日に福原遥さんが「母の日」に投稿していたスイーツも本格的ですよね。

まいんちゃんの頃から応援していたファンにとっては、お料理が上手な福原遥さんの手作り作品の投稿はまいんちゃん時代を思い出させてくれますよね。

 弟とのエピソード

福原遥さんは5歳下の弟がいます。

この投稿は福原遥さんが出演していた番組で、福原遥さんが弟のためにパスタを作ったときのものです。

福原遥さんがインタビューでは、幼少期に弟さんとリモコンの取り合いをして喧嘩をしていたと語っていました。

また弟さんと一緒に鎌倉までサイクリングをしたことをブログに投稿していたのですが、このときの年齢は福原遥さんが18歳で弟が13歳です。

大きくなっても共通の趣味を楽しめる関係が素敵ですね。

 福原遥の学歴

  • 小学校:さいたま市立与野西北小学校
  • 中学校:さいたま市立大成中学校
  • 高校:日出高等学校芸能コース(現:目黒日本大学高等学校)

 まいんちゃんとして大人気の小学校時代

2005年の小学1年生の時に埼玉県にある子役育成芸能事務所NEWSエンターテインメントのに所属した福原遥さんは、同年11月にドラマ「恋の時間」で主要登場人物の幼少期役でテレビデビューを飾ります。

2009年の小学5年生から2013年の中学2年生になるまでNHKで放送された「クッキンアイドルアイ!マイ!まいん」の主役であるまいんちゃんとして、4年間活躍しました。

勉強と芸能活動の両立は大変だったため「クッキンアイドル」のオーディションに落ちていたら、芸能界を引退する事も考えていたというエピソードも語っています。

しかしオーディションに無事に合格し、「まいんちゃん」として大反響でした。

今ではプロ並みの料理の腕前を見せてくれる福原遥さんですが、「クッキンアイドル」出演前はお料理はできなかったそうです。

でも番組出演をきっかけに料理が好きになったそうですよ。

 モデルデビューした中学校時代

中学校では吹奏楽部に所属し担当楽器はクラリネットでした。

毎日の部活動ではコンクールでメダルが獲れるように部員皆でアドバイスし合いながら頑張っていたそうです。

中学1年生の時に雑誌ピチレモン」のオーディションに合格して2012年の中学2年生の時に専属モデルになり、高校2年生頃まで活躍しました。

最初はうまくポージングできない事に悩みよく泣いていたこともあったようですが、できないことがあると燃えるという一面も持ち合わせていた福原遥さんは泣き止んだら即練習し、モデルとしても人気を集めました。

2013年から2016年にはNHKのEテレ「すイエんサー」にレギュラー出演しました。

まいんちゃん時代から応援していたファンからは、大人っぽくなっていく福原遥さんの成長ぶりに喜んでいました。

 本格的な芸能活動をしていた高校時代

高校時代は部活動には入らず仕事を優先し、高校生活については「普通に授業を受けられているだけでも幸せだった」とインタビューで語っています。

2015年の高校1年生の時のピチレモン時代の福原遥さんは、上白石萌音さんたちと同じ時期にモデルとして活躍していました。

またこの年に事務所を研音に移籍しています。

高校1~2年生の時には「列車戦隊トッキュウジャー」の劇場版に出演したり、高校3年生の時には連続ドラマ「レンタル救世主」にレギュラーとして起用され、女優としても力をつけて注目されるようになりました。

 まとめ

小学生の時からひときわ輝く可愛い「まいんちゃん」に子どもたちだけでなく、親世代の心もつかんできた福原遥さん。

学業との両立で苦労をしながらも見事に活躍を続け、2022年の朝ドラヒロインとしての出演も決まっています。

素敵な女優さんとして新しい地位を確実に築いてる福原遥さんの今後の活躍が楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です