水島凛の生い立ちや家族構成まとめ!学歴や実家の兄弟・両親とのエピソード

今日のスポットライトは、NHK朝の連続テレビ小説「ちむどんどん」やミュージカル「シンデレラストーリー」に出演することが決定した水嶋 凜さんです。

実はお母様は女優の斉藤由貴さんなんです。

その水嶋 凜さんの生い立ちや学歴について調べてみました。

水島凛のプロフィール


  • 名前:水嶋 凜(みずしま りん)
  • 生年月日:1999年11月18日
  • 出生地:東京都
  • 身長:162㎝
  • 事務所:東宝芸能株式会社

水嶋 凜さんは2020年12月に東宝芸能に所属しました。

お母様が女優の斉藤由貴さんなのですが、芸能界入りのきっかけは自らの意思だったそうです。

とはいえきっかけはやはりお母様にも関係していました。

斉藤由貴さん出演作品の2019年公開映画『記憶にございません!』の完成披露試写会に招かれた水嶋 凜さんは、出演者の輝き目の当たりにし「自分も女優になりたい」と感じたようです。

この舞台挨拶を見たから1~2カ月後、お母様に女優を目指したいと相談し『やりたいようにやれば』と背中を押されました。

“水嶋凜”は芸名で、”水嶋”は大好きな祖母の旧姓、”凜”はアニメ映画『千と千尋の神隠し』のキャラクター、”リン”からで自分で決めたそうです。

大学在学中の2021年1月22日にテレビドラマ『直ちゃんは小学三年生』第3話に塩山光役でゲスト出演し、女優デビューしました。

わずか1ヶ月でゲストキャストに抜擢され、ランドセルを背負って“小学3年生”を演じました。

2022年5月4日から朝ドラの「ちむどんどん」に出演するということで楽しみですね。

“朝ドラ”では斉藤由貴さんも1986年の「はね駒」で主演しており、水嶋凜さんは「同じ場所に一瞬でも立てたのは凄いこと」と喜んでいます。

また今秋上演のミュージカル「シンデレラストーリー」ではダブルキャストでの主演が決定。初舞台で初主演となります。

劇中歌の詞はなんとお母様の斉藤由貴さんが担当しており、「母に出演を伝えると“そうなの?”と驚いてました」とコメントしています。

また斉藤由貴さんはスタッフの方からオーディションの映像を見せてもらい、涙を流して成長を喜んだそうです。

水島凛の家族構成や生い立ち

  • 父親:小井延安・1歳年上の一般男性
  • 母親:斉藤由貴
  • 弟:2003年10月生まれ
  • 妹:2004年11月生まれ

 お父様とのエピソード

お父様の職業は会社員でアメリカの大学に留学もしているため、エリートビジネスマンだと思われます。

お父様の小井延安さんはモルモン教の幹部で、父親が厳格なモルモン教徒だったという斉藤由貴さんはモルモン教の友人から紹介され出会ったそうです。

今でもとても50代に見えない若々しさで、白いシャツにサングラスが似合っている素敵な男性のようです。

水嶋凛さんはお父様について普段は怒らないが怒るとめちゃくちゃ怖いとのこと話していたそうです。

 お母様とのエピソード

お母様の斉藤由貴さんは1985年に『卒業』で歌手デビューし、初代『スケバン刑事』でも連続ドラマ初主演し一気にトップアイドルに上り詰めました。

1994年に小井延安さんと結婚し3人の子供に恵まれ、昨年にはデビュー35周年を迎え今も精力的に活動されています。

お母様の斉藤由貴さんは毎朝5時過ぎに起きてお弁当を作ったり子どもの面倒を見たりと、家事と育児を優先させ子育てを頑張ってきました。

斉藤由貴さんについて、テレビの中ではほわほわしたイメージかもしれないが家では常に怒っていると水嶋凛さんは語っています。

しかし同時に家では母親・妻として家事や育児をきちんと両立していることを尊敬しているそです。

お母様の斉藤由貴さんから「普通のお母さんがいいよね? ママみたいなお母さん大変じゃない?」と聞かれると「普通のお母、さんよりスリリングなお母さんが好きだよ」「ドギマギした状態が平凡より楽しいな」と答えたそうで、お母様のすべてを受け入れている素敵な娘さんであることが伝わってきます。

 弟・妹のエピソード

水嶋凛さんの弟は2003年10月生まれで、斉藤由貴さんによると、小学校で習う中国語にはまっていたそうです。

またお父様と同じようにアメリカ留学経験があるそうなのですが、なんと2度も行っているそうです。

国際的な活躍が期待できそうですね。

また水嶋凛さんの妹は2004年11月生まれで、将来の夢は女優ということで親子共演のみならず姉妹共演もあるかもしれませんね。

従妹は芹澤優

 

この投稿をInstagramで見る

 

YU SERIZAWA 芹澤優(@seriko_is_no.1)がシェアした投稿

実は声優の芹澤優(せりざわゆう)さんのは水嶋凛さんの5歳年下の従妹です。

芹澤優さんがあるラジオ番組に出演した時に、斉藤由貴さんがスタジオに登場しうちの優をよろしくお願いしますと伝えすぐにその場を去ったそうです。

驚いた共演者が芹澤優さんに聞くと、斉藤由貴さんは母の妹ですと説明し周りを驚かせたそうです。

水島凛の学歴

  • 小学校:不明
  • 中学校:不明
  • 高校:不明
  • 大学:東京都内の美術大学

小学校・中学校・高校時代

水嶋凛さんの通う学校から家が遠かったのでそうで、小学三年生くらいまでは友達の家に放課後遊びに行くことが少なく遊べる機会は大切な時間となったようです。

家庭の方針で漫画を読んだり買ったりすることができなかったため、友達の家に行くと好きなだけ漫画も読み、沢山おしゃべりし、ごはんも一緒に食べることができて夢のような時間だったと語っています。

水嶋凛さんの出身中学校や高校も公表されていませんでしたが、ネット上では「清泉女学院中学校」「橘学苑中学校」が候補にあがっていました。

また高校については神奈川県の有名高校を2018年3月に卒業したと報じられています。

高校時代にはの友達に「スケバン刑事の女優さんに似てるよね?」と言われたことがあるそうです。

スケバン刑事をお友達が知っているくらい、斉藤由貴さんは若い世代の子にも認知のある大女優さんですね。

大学時代に女優デビュー

東京都内の美術大学に合格し2018年4月から一人暮らしをはじめると当時は報じられていました。

現在は削除されていますが水島凛さんの本名である小井百音(いさらい もね)のツイッターアカウントがあり、そのプロフィールに「多摩美術大学情報デザイン学科メディア芸術コース」と書かれていました。

そのため、多摩美術大学情報デザイン学科メディア芸術コース進学したのではないかと言われています。

水島凛さんが大学1年生の時の2018年5月に『一周回って知らない話』でVTRでテレビ出演しました。

顔にはモザイクがかけられていたのですが、番組内では「若かりし頃の斉藤由貴」にそっくりと紹介されました。

大学ではメディア芸術学科で、実写映画などを撮って製作していたそうです。

幼い時から大学生になるまで女優になることは全く考えていなかったのですが、舞台挨拶を行う俳優たちの存在感に感銘を受け女優を目指し、在学中のにテレビドラマ『直ちゃんは小学三年生』でデビューしました。

 まとめ

まだまだ駆け出しの女優さんですが、今年は朝ドラや舞台主演も決定し大注目の水嶋凛さん。

お母様は大女優斉藤由貴さんということで今後の共演が気になりますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です